講師紹介
櫻川真知子 さくらがわまちこ
吉祥女子高校音楽科、東京音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。スズキメソード指導者。
2002年より田園調布にてお教室をスタート。
ウィーンにてウィーン国立音楽大学教授トイフルマイヤー氏のマスタークラスを受講。教会にてコンサートに出演。
ポーランドにてショパン音楽大学セミナーにてスメンジャンカ氏のマスタークラスを受講。修了コンサート出演。
中学・高校教諭第一種免許状(音楽)取得
推薦コンサート、新人コンサート、コンチェルトの演奏会などに出演。ラウンジ、ブライダルプレーヤーなども経験。
東京ニューシティ管弦楽団 ザイテ合奏団 スズキメソード有志のオーケストラなどと共演。
いつからピアノをスタートしたか?
姉がピアノを練習していたのを見て、4歳ごろからはじめたらしいです。
でもやんちゃだったので、最初は椅子に座らせるのも一苦労だったみたいです(^^)
いつからピアノを専門に勉強しようと意識したか?
小学生5年の時にオーケストラとの共演をきっかけに、音楽で気持ちを表現できる喜びを実感してもっと勉強したいと思いました。
ピアノの先生になるきっかけは?
最初は音大在学時に知り合いのお嬢さんを教えさせていただきました。
伝えるために色々試行錯誤していると、さらに音楽の深さに気がつきました。大好きな音楽を一緒に学べ、成長できる喜びを感じピアノの先生になりたいと思うようになりました。
趣味
ドラマ 映画 音楽鑑賞
好きな作曲家
モーツァルト ショパン ドビュッシー
ラフマニノフ
休日はなにをするのが好きか
コンサートにでかけること